090-3675-0666
06-6335-9600
電話に出れない場合がございますので、
電話問合せ 月〜金 10:00〜17:00
大阪市北区菅原町5番3号大宝中之島ビル1006
みなさん、こんにちは。レブロネクスト西田です。
残すところと書き出しましたが、本当に1年が早いですね。
皆様の2016年はいかがだったでしょうか?
今年を表す一文字と発表されますね。今年は「金」だとか。
私も、お金について向き合った一年でしたが私の一文字は「転」です。
予定していた仕事が入ってこずころんじゃったこともありますし、
奈良事務所は大きな転換だと思います。
そして、来年の目標は「思考はシンプルに」です。
先日、「神様とのおしゃべり」という本を読んで
頭の中がぐちゃぐちゃになりまして、ですがその本を読んだあと、
私の座右の銘の一つに「やりたいなって思ったことは出来ること」とリンクしているように感じました。
もっと素直にもっとシンプルにすることで、決断力やスピードダッシュが早くなるではないかと思え
来年の目標は「思考はシンプルに」にしました。
皆様の目標などまた教えてくださいね。
それでは、第12回メルマガ最後までお付き合いくださ〜い(^.^)/~~~
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇
☆2016.12.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Rebroの躍進が半端ない!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.32☆
個人的にRebroに興味を持った人が多かったのですが、今は会社が導入という形が
多くなってきたようです。先日も役職の方に、業界としてRebroを導入し使える人間を
育てておかなくてはならなくなった。ということを言われました。
嬉しいですね〜本当にうれしいです。
そして、ここだけの話ですよ。
Rebroにはプロテクタがついていますが、これを製造している会社が納品量が
多すぎて間に合わない!ってことがあったそうですよ(笑)嬉しい悲鳴ですね。
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇
☆2016.12.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Rebro 目からウロコ?サポート紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.33☆
「冷媒のサイズを記号で作図」
今までは設計モードのみだったのが、施工モードにも使用が可能になった冷媒サイズの記号化が可能になっています。
記号化とはガスx液ではなくアルファベットや数字で入れることです。
また、この冷媒のサイズ表は、【ツール】—【冷媒リスト】で冷媒リストを出すことができます。
この冷媒バイスの設定は【設定】—【図面の初期値】—【冷媒サイズ】で設定が可能ですが、
物件ごとに登録できないことや、この設定されていない場合は〇のみの表示になってしまいますので、
初期値は削除せず、不足のサイズを【追加】のみしてください。
図面側で【配管】—【その他の設定】—【冷媒サイズの設定】
このリストを使用しないサイズを消していきます。
作図したものも記号が書き換えられる優れものなので、作図後でも可能です。
図面単位で変更したものは【設定】の図面の初期値は変更されません。
他の図面にもっていきたい場合は、下の方にある【設定の読込・保存】でファイルに
して、他の図面で使用します。
※リストをコピーで持った行った場合、要素タイプが【表】に変換されサイズ記入とリンク
されませんので注意してくださいね。
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇
☆2016.12.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レブロネクスト研修スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.34☆
12月のスケジュール
http://rebronext.jp/calendar_15_2016-12.html
12月はなんと、12月26日〜12月29日まで4日連続で行います。
今年の目標にRebro習得を上げていた方、滑り込みで習得しましょ!
1月のスケジュールも来週にもホームページで公開します。
リクエストも賜りますのでよろしくお願いします。
お問合せはレブロネクスト 西田まで。
今回はここまでです。
1年間続けることが出来ました。
読者様からの感想がとても支えになりました。
本当にありがとうございました。
来年も頑張って発行していきますのでどうぞよろしくお願いします。
皆様にとっても来年がより躍進される年になりますよう祈願しております。
年末年始は休むのも仕事ですので日ごろのお疲れを取ってくださいね。
では、よいお年をお迎えください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。(^.^)/~~~
ご感想をいただけましたらうれしいです。
このメールはレブロネクストで購入された方、研修を受けられた方、
メルマガを受信を申し込みされた方、たぶん私を応援してくださっている方を対象に
配信しております。恐れ入りますが、
配信停止希望は、配信停止とご返信ください。
◯.。o ◯.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
株式会社 レブロネクスト 西田 和代
〒541-0047
大阪市中央区淡路町3丁目5番13号 創建御堂筋ビル2階
TEL:06-6202-6080 FAX:06-6229-0660
携帯:090-3675-0666
mail:mailmagazine@rebronext.jp
ホームページ:http://rebronext.jp/
◯.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
・・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━