みなさん、こんにちは。レブロネクスト西田です。
2018年の滑り出しは順調でしょうか?
あらためまして、本年もよろしくお願いいたします!
年明けてから部材作成・BIMモデル・研修・セミナー等
日々アグレッシブに動いていまして、正月気分もすっかり抜けました。
それでは、第25回メルマガ最後までお付き合いくださ〜い(^.^)/~~~
*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇
☆2018.01.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕事を作る力!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.68☆
GyroEye(ジャイロアイ)という商品をご存知でしょうか?
AR(拡張現実)で設備工事の墨出しで検証された商品がいよいよリリースされ、
マイクロソフトのパートナー認定されました。
https://blogs.windows.com/japan/2018/01/18/microsoft-mixed-reality-partnerprogram201801/#Ml3xRTshb9ODUIZS.97
株式会社インフォマティクス
http://www.informatix.co.jp/gyroeye/holo.html
建設ITワールド
http://ieiri-lab.jp/success/2017/09/outdoor-gyroeye-holo.html
株式会社 ヤマト
http://www.yamato-se.co.jp/
私が知る限りですが、この商品はVRとして興味を持たれていた人は多かったのですが
まだ活用例としては少ない時期でした。HOLOに興味を持たれいたヤマトの北村氏が検証し、
手ごたえを感じたことで、メーカーに仕様変更・改善を申し入れ、共同で検証を行い、
お声かけをし興味を持っていただけた方と実物件での検証にいたったと伺いました。
このように、仕事を作る力、従来の方法を変える勇気が必要になってきていると感じます。
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇
☆2018.01.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Rebro 目からウロコ?サポート紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.69☆
目からウロコ?サポートはメルマガ受信時のみになっております。
【任意角の角度入力をスポイドで行う】
〜〜〜〜以降 省略〜〜〜〜
続きはレブロネクスト顧客専用サイトにて(パスワードが必要です)
※当社の研修受講者及びRebro購入者に限ります。
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇
☆2018.01.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レブロネクスト研修スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.70☆
受講された方(実践コース・オリジナルコースのみ)対象に自習室を開設しています。
http://rebronext.jp/calendardata_174.html
次回は2月25日(日曜日)です。
自習室の様子はレブロネクストのブログで紹介しています。
http://rebronext.blog.fc2.com/
12:00からは自習+設備女子あるある会になりますので、
研修を受講されていない方も、設備女子あるある会に参加が可能です。
吉野ウォーター+ドリンク+菓子付きで料金は1000円です。
現在、設備業界でおられる方ならどなたでもご参加できます。
お問合せはレブロネクスト 西田まで。
今回はここまでです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。(^.^)/~~~
ご感想をいただけましたらうれしいです。
このメールはレブロネクストで購入された方、研修を受けられた方、
メルマガを受信を申し込みされた方、たぶん私を応援してくださっている方を対象に
配信しております。恐れ入りますが、配信停止希望は、配信停止とご返信ください。
◯.。o ◯.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
株式会社 レブロネクスト 西田 和代
〒541-0047
大阪市中央区淡路町3丁目5番13号 創建御堂筋ビル2階
TEL:06-6202-6080 FAX:06-6229-0660
携帯:090-3675-0666
mail:mailmagazine@rebronext.jp
ホームページ:http://rebronext.jp/
◯.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○