みなさん、こんにちは。レブロネクスト西田です。
日ごとに秋らしく…となっていくと思っておりましたが、今週は夏日が続いている関西です。
最近は気温の変化に対応できるように梅干しをよく食べるようにしています。
皆さまは体調管理に効果のある食材はありますか?
先月のメルマガで9月以降に運気が変わるようなことを書きましたが、
私は、ガラッと変わり、とても動きが出てきました。皆様は変化はありましたでしょうか?
もし、悪い方に変わったと感じる方は、断捨離(不要のものを捨てる)をすると取捨選択ができるため、
考え方がシンプルになったり、時間が出来て手つかずのものに取り掛かれるようになるそうです。
そうすると、運気も上がってくるようです。
大阪弁で“居てナンボ”“やってナンボ”
居ているからお金が発生する。行動してお金が発生する。という意味ですが
これからの時代、やってナンボの考えでなければ生き残れないようになると思います。
運気が悪い時も、自分なりの運気UPの法則を見つけていきたいですね。
それでは、第10回メルマガ最後までお付き合いくださ〜い(^.^)/~~~
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇
☆2016.10.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016.10.27Archifuture2016でRebroユーザー会を開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.25☆
Archifuture(アーキフューチャー)が来週にせまってきました。
情報収集したものをまたお知らせしたいと思います。
そして、このイベントの空き時間を利用しRebroユーザーの交流会を行います。
Rebroユーザーとの交流を考えている方は名刺交換だけでも可能ですので、ご連絡ください。
また、Rebroの運用や操作などの質疑も気軽にしていただけますし参加費などはありませんのでお気軽にご参加ください。
Archifuture2016(アーキフューチャー2016)公式サイト→http://www.archifuture.jp/2016/
BuildLiveJapan2016(ビルドライブジャパン2016)公式ブログ→http://bljapan2016.seesaa.net/
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇
☆2016.10.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Rebro 目からウロコ?サポート紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.26☆
「2次元図形を3次元図形に変換」
Rebro2016で2次元図形を3次元図形にできるようになりました。
〜〜〜〜以降 省略〜〜〜〜
続きはレブロネクスト顧客専用サイトにて(パスワードが必要です)
※レブロネクストの研修受講者に限ります。
◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇*◇
☆2016.10.20 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レブロネクスト研修内容を一新も好評
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.27☆
Rebroの研修メニューを一新にして1か月がたちましたが、
なかなか好評をいただいています。
メニューを詳細にしたことで私の本気度も伝わったのか、
オリジナル研修2日間など遠方からもお越し頂いています。
バタバタしておりスケジュールの更新が遅れていますが、
11月18日は東京に出張の予定があり、19日の土曜日に東京・横浜周辺におります。
この場合、大阪からの交通費のご負担はありませんので、ちょっとお得です。
この機会にぜひご検討ください。お問合せはレブロネクスト 西田まで。
今回はここまでです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。(^.^)/~~~
ご感想をいただけましたらうれしいです。
このメールはレブロネクストで購入された方、研修を受けられた方、
メルマガを受信を申し込みされた方、たぶん私を応援してくださっている方を対象に
配信しております。恐れ入りますが、
配信停止希望は、配信停止とご返信ください。
◯.。o ◯.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
株式会社 レブロネクスト
〒541-0047
大阪市中央区淡路町3丁目5番13号 創建御堂筋ビル2階
TEL:06-6202-6080 FAX:06-6229-0660
携帯:090-3675-0666
ホームページ:http://rebronext.jp/
◯.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○
・・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━