2008年から建築設備CAD「Rebro」を活用し、設備BIMモデル構築や施工図作成に特化した実務支援を行っています。複合施設・オフィス・ホテル・工場など多様なプロジェクトに対応し、Rebroスキルアップ研修や企業向けカスタマイズ講習を通じて、作図効率とBIM活用力を飛躍的に向上させます。 Rebroの操作だけでなく、BIMの本質的な理解を重視した研修で、現場で使える知識と技術を提供。Rebro導入相談からBIMデータ構築支援まで、設備図の未来を共に創ります。
NYKシステムズ認定正規販売代理店並びにサポートリンク登録

090-3675-0666

06-6335-9600

電話に出れない場合がございますので、

初めての方はこちらよりお願いします

大阪市北区菅原町5番3号大宝中之島ビル1006

登録番号: T3120001192549

  1. お知らせ
  2. 設備女子あるある会 再開会
 

設備女子あるある会 再開会

2025/11/16

設備女子あるある会 再開会!

図面とにらめっこ、現場での気づかい、Rebroの「これどうするの?」、そして、男性社会でのちょっとしたモヤモヤ…。

そんな“設備女子あるある”を、気軽にシェアし合える場があったらいいな。

そんな想いから生まれたのが、この「設備女子あるある会」です。

最近では、フリーランスを目指す女性技術者の声も増えてきました。

この会では、日々の悩みや工夫だけでなく、自分らしい働き方へのヒントも見つかるかもしれません。



各テーマ

□ CAD/BIMを学び始めたばかり、キャリア形成に悩んでいる人。
□ 現場経験があり、後輩指導や管理業務に関わり始めている人。
□図面作成の経験があり、フリーランスを考えている人
□ 育児やライフイベントを経て、再度技術職に戻りたい人。
□50代からの働き方改革:健康・時間管理・心の余裕、棚卸しをしたい人



今回のテーマ

 ☑50代からの働き方:健康・時間管理・心の余裕 今、感じていること

※技術スキル共有、BIM導入の現場の変化、後輩に伝えたい信頼を得る習慣

  

レブロネクストの大阪事務所で行います。

南面の明るい日差しがリフレッシュしてくれます。
お時間がある方は、近くの中之島バラ園や中之島公園の散策がお勧め



この会の特徴

 少人数で、ゆるっと安心
 話すのが苦手でも大丈夫。きちんとお話を聞く会にしますのでご安心ください。
Rebroの「ちょこっと聞きたい」にも対応
「ここだけ教えて!」に、ひとつの質問が全員の気づきになる。
日々のストレス、ここで発散!
 「あるある〜」と笑い合うだけで、ちょっと軽くなる。
  男性社会での“処世術”もシェア
 どうやって乗り越えてきた?みんなの知恵を持ち寄ろう。
 仕事と自分を、ちょっと見つめ直す時間。頑張るあなたに、やさしい余白を。



  • 参加人数 8名(先着順)
    場 所  株式会社レブロネクスト 大阪市北区菅原町5-3 大宝中之島ビル6F
    日 程・時間12月20日(土曜日) 15:00~17:00 終了後 希望者のみ中之島イルミネーション散策
    参 加 費今回はお試しの為、無料(お茶・お菓子付き)
    備 考開始15分前からお入りいただけます。

お申込み、お問い合わせは下記よりお願いします